未来日記毎年恒例の家族の正月の顔合わせで、ここ数年間は親父のたわいもない話 (夢物語)で始まります。 当の本人は至って大真面目で書面を添付してのありさまです。 まるで何処かの怪しい営業マン的でも有ります。 それは毎年違う形で、長期的にトライするものから短い期間(1年未満)で 実行するようなものまで様々になります。 昔の人は良く言いました。【良く遊び・良く学び・良く食べ・良く寝ろ】?と 明らかに自分は一つだけずば抜けていました。 良く遊び・食べ・寝たまでは良いのですが、(学び)だけが疎かでした。 それが今日になり目覚めたのでしょうか?やたらと興味が湧いてきて、 良かれと思った書物を読みあさり、国家試験にまで受けようと志したります。 性格的には結果は後から着いて来るものと信じている安易なタイプのものですから、 取り敢えずは行動を起こし、やると言ったらトコトンやり通し、そして成し遂げた 達成感に先ず酔いしれる。それから結果と…… そんなこんなを家族たちやその他にも口言をし、トライする事柄をなるべく広げ 大げさでも極限状態までにし、そこに自分を追い詰めて挫折をしないようにする。 そうすることで一応のやらなきゃいけないモード化となっていきます。 毎年なんやかんやとなりますが、今年も何とかやり通す事が出来ました。 来年の事も既に決めています。 他人が決めた事ではないので、又、何とかなるとは思います。が、 今回の場合は少し今までとは違ってロングスパン間違いなしの難題です。 最終的には最愛の人が喜んでくれることが一番の楽しみですが、 今現在の所は(ドリームキラー)となっております。 その最終的な目標と言うのは、不動産を購入し上手く運用して得た収入で、 今よりももっとプラスαの生活を得る事です。 して上げたいというのが率直な気持ちです。色々な障害ももちろんですが、 前向きな自分と励ましヒシヒシと企みかけています。 頑張れ未来!! |